顔合わせ
2023/04/22
昨日は午後から総合学科の1年生と2年生の顔合わせを行いました?
好きな犬種や趣味など自己紹介をしてもらいました?
1年生も2年生も共に緊張しているようでしたが、
夕方少し話している姿を見て業務はついニマニマしてしまいました☺️
本格的に稼働し始めて1週間がたち、少し疲れも出てきているかなと思います。
また、日によって気温が違うことも多いので、体調には十分気をつけましょうね。
月曜日からまた一緒に頑張りましょう?
2023/04/22
昨日は午後から総合学科の1年生と2年生の顔合わせを行いました?
好きな犬種や趣味など自己紹介をしてもらいました?
1年生も2年生も共に緊張しているようでしたが、
夕方少し話している姿を見て業務はついニマニマしてしまいました☺️
本格的に稼働し始めて1週間がたち、少し疲れも出てきているかなと思います。
また、日によって気温が違うことも多いので、体調には十分気をつけましょうね。
月曜日からまた一緒に頑張りましょう?
2023/04/18
先日、入学式を終え月曜から1年生も本格的に授業が開始されました!
写真は2年生の実習風景ですが(^_^;)
今年度たくさん生徒が入学いたしましたので、モデル犬を募集しております!
学生さんたちがシャンプーからカットまで仕上げます。
小型犬2,000円〜
大型犬6,000円〜
と、今期よりお値段を変更させていただきました。
学生さんは平日実習なので、
平日に10時半から16時までお預かりをできる方
犬種もどんな犬種でも大丈夫です!
学生の技術習得のためにもご協力をお願いいたします。
規約等詳しく知りたい場合は
学院(076-411-5605)
までお問い合わせください⭐️
2023/04/11
本日、総合学科生の入学式が行われました✨
みなさんの緊張した様子がとても伝わってきました!
これから2年間、1年間それぞれ一緒に学んでいきましょうね!
明日は入学に際し、オリエンテーションになります!
今日お渡ししたプリントに持ち物等が書いてあります。
また明日皆さんの登校を心待ちにしていますね?
これからよろしくお願いします?
2023/04/10
本日より新学期が始まりました?
2年生の初登校日✨
伝達事項の後は学校犬のお手入れです!
春休み中に汚れてしまった子、毛玉ができてきた子のお手入れを行いました?
また、授業後には明日の入学式の準備のお手伝いを…
とってもスムーズに準備をしてくれてとても助かりました!
明日は入学式で新入生も入ってきますので、
これから先輩として一緒に頑張りましょうね✨
2023/03/29
先日
とやまソフトセンサー様からの
協力依頼を受けて
狂犬病の予防注射のときの
安全な保定法について
お話させていただきました。
これからも、少しずつ
ワンちゃんと飼い主様が楽しく幸せに
生活できるための情報発信に
協力できたらと思います。
2023/03/15
2023年3月14日
オークスカナルパークにて
総合学科生の卒業式が行われました。
昨年より、円卓で、謝恩も兼ねたお食事会形式に。
晴れやかな卒業生を前に、少し肩の荷が下りた気分。
それぞれに新しい舞台で4月から
先輩方に可愛がられる新人として
社会の一員として頑張ってくださいね♥
おめでとうござました。
2023/03/01
2月最後の日
総合学科生が1年の学びを終えました。
一年間の締めの大掃除。
お天気も良かったので、校舎周りの掃除も
頑張ってくれました。
早く帰りたいよ~!!
と、切に願う?学生が数人にて
恒例のお楽しみ会は、お誕生のプレゼントを
渡すだけに・・
年々、色々自分たちで楽しもう❤
っていう学生が少なくなっているのが
寂しい気もしますが。
とにかく、一年間お疲れ様でした。
2年生は就職先へのアルバイトなどが
始まっている子たちもいるようです。
可愛がられるスタッフとして
4月からがんばってくださいね。
2022/12/31
とても久しぶりの更新になりました?
今日で2022年が終わりますね。
学院内では相変わらず
マイケル&みんみんは、
お気に入りの箱を見つけたようで
いつ見ても同じ体勢・・
今年一年もずっと仲良しさんでした。
2023年も変わらず
みんな仲良しで、楽しく過ごしたいな。
来年2023年は
総合学科生は4日から
トリマー専科は5日からの始業になります。
今のところも天気も大きく崩れすことはなさそう。
皆様2023年良い幕開けをお迎えくださいね(^^)
2022/06/13
5月7日に生まれた5匹兄弟。
1匹だけすっごく小さくて
生まれた時は35グラム。
首に臍の緒が巻きついてる形で
お腹の中にいたようで、
栄養もしっかりもらえなかったよう。
他の子の1/3程の大きさ。
完全哺乳で早35日。
やっと380グラムになりました。
一人遊びができるようになって
一丁前に走ったり、尻尾ぷりぷり。
どんな風に大きくなるのか、
見守りたいと思います。
とりあえず名前はliilii
ハワイ語で小さいを意味します(✿╹◡╹)
2022/05/25
本日総合学科は交流会でファミリーパークへ
行ってきました✨
とてもいい天気でよかったです☀️
動物を見たり、遊園地ではしゃいだり、
スワンボートに乗ったりと楽しめていたようです?
またブログにて様子を書こうと思います❗️
今日はゆっくり休んでくださいね?